緑の成木街道を走る

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

北海道ツーリングまで、あと一月半となりました。
これだけのツーリングが待っているとなると、それまでは長距離ツーリングや一泊ツーリングに行きたい気持ちがあまり起こらないですね。

それにここのところ、芝桜(4/29)、川幅うどん(5/5)、両神そば(5/12)と毎週ツーリングに出かけていますが、それでも朝起きてカーテンを開けた時、窓の外に青空が広がっているのを見ると「こんな日に家の中にいたらお日様に申し訳ない?笑」という気持ちになっちゃいますよね。

今日はどこへ行こうか、昼前には戻りたいので奥多摩周遊道路を走ろうかと思いましたが、これだけ天気がいいと元気印の走り屋さんも多そうなので、のんびりと成木街道を流してくる事にしました。
成木街道(なりきかいどう)は東京の青梅市と成木地区を結ぶ道路で、北は埼玉県道53号線で、名栗・有間ダムへ向かう私がよく通る県道70号線に合流しています。

雲は少しあるものの、青空の下、のんびりとハーレーを走らせます。
201305成木街道と有間ダム

今日はツーリングのバイクも多いですね。
家を出るときは20度ほどの気温も少しずつ上がってきました。
成木街道に入ると、一般車の数も減ってきます。
201305成木街道と有間ダム

そのかわりダンプカーが目立つようになります。
201305成木街道と有間ダム

緑一杯の街道を走ります。
201305成木街道と有間ダム

途中道幅も広くないところでは、ダンプ通しのすれ違いに片側交互通行になる場所もあります。
201305成木街道と有間ダム

気温22度とかになってきても、雲で陽射しが遮られた山の日陰では少し寒いくらいです。
トンネルが多いのもこの道の特徴です。
201305成木街道と有間ダム

こんな場所のところで停まります。
ここは石灰石などを運び出す奥多摩工業の施設です。
右上の山の方から運び出した石灰石を、左下のところにダンプが来て載せていくのでしょう。
201305成木街道と有間ダム

停まっていると何台かのバイクが追い越して行きました。
201305成木街道と有間ダム

この道は、川の横を走るので気分がいいですね。
201305成木街道と有間ダム

魚なんかも釣れるのでしょうか。
県道70号線に合流しました。
201305成木街道と有間ダム

サイクリストも大勢見かけました。
201305成木街道と有間ダム

いつもの有間ダムに到着です。
201305成木街道と有間ダム

201305成木街道と有間ダム

今日、ここに来たもう一つの目的は、先日購入した高倍率デジカメ、FinPix SL300の自然の中での撮影テストのためです。
望遠性能、特に手持ちでどれくらい撮れるのか、アップにした時画像の荒れはどうか、そして色、特に緑の再現性はどうかを試してみたかったのです。
望遠レンズとはいえ、レンズの明るさがそれほどないので、絞りを解放にしても大きく開けませんので一眼レフほどのボケは期待出来ません。
それでも絞り優先モードを使ってこれくらいは出来ました。
201305成木街道と有間ダム

201305成木街道と有間ダム

201305成木街道と有間ダム

パノラマモードもつなぎ目は自然な感じでいいですね。
201305narukinaguri17

今日も、傾けた時にガリッと音がしていました。
201305成木街道と有間ダム

201305成木街道と有間ダム
こうして見るとマフラーよりサポート金具のバンク角がかなり浅いのが見て取れます。

高倍率モードのテストです。
堤防の上からほぼ1km先にある名栗カヌー工房を狙ってみます。
24mmのワイドだとほとんど判別出来ません。
201305成木街道と有間ダム

それが30倍の光学ズームだとこうなります。
201305成木街道と有間ダム

201305成木街道と有間ダム

さらにデジタルズームを使えば、こんな感じです。
201305成木街道と有間ダム

いくら手ぶれ補正があっても、狙っている最中でもファインダーの中の画像が落ち着きませんが、それでも三脚を使わない手持ちでこれだけ撮れれば満足です。
カヌー工房の湖面にある緑色のものはなんでしょう?
答えがあとでわかりました。
こちらは望遠による圧縮効果です。

201305成木街道と有間ダム

201305成木街道と有間ダム

ダムの湖水手前のズームで撮ってみました。
201305成木街道と有間ダム

水際に浮いていた丸太のあたりをズームイン!
201305成木街道と有間ダム

201305成木街道と有間ダム

201305成木街道と有間ダム

今日もハイキングの人がいっぱいいますね。
201305成木街道と有間ダム

このカメラは若干明るめに撮れるようで、白とびに注意が必要なようです。
そのかわり明るい陽射しで明暗がはっきりしている中でも黒つぶれせず、エンジン周りが表現出来ていました。
201305成木街道と有間ダム

今日は天気もいいので有間ダムを一周してみました。
ここは道幅は広くはないのですが、完全に舗装されていますのでハーレーでも安心して回れます。
ハイカーの人も歩いているので、ゆっくりと走ります。
ここから山に登っていく方が多かったですね。
201305成木街道と有間ダム

わき水が流れている場所です。
201305成木街道と有間ダム

201305成木街道と有間ダム

201305成木街道と有間ダム

カヌー工房の対岸に来ました。
さきほど見えていた緑色の正体はコレです。
201305成木街道と有間ダム

大人数が乗れるカヌーの上に、龍をかたどったものが乗っていました。
お祭りかなにかのものでしょうか。

この湖畔の道も緑いっぱいです。
201305成木街道と有間ダム

201305成木街道と有間ダム

先日のアド街っく天国の飯能特集で紹介されたせいでしょうか、以前よりお客さんが多いようでした。
201305成木街道と有間ダム

堤防の手前でトイレ休憩です。
201305成木街道と有間ダム

201305成木街道と有間ダム

201305成木街道と有間ダム

今日はここから引き返します。
飯能の河原ではBBQを楽しむグループが見られます。
201305成木街道と有間ダム

土曜日朝市が開かれています。
201305成木街道と有間ダム

前からずっときになっていた、ホンダ・ゴリラのトライクです。
201305成木街道と有間ダム

気温も停めておくと30度近くまであがってきました。
夏用ウェアでも十分暑いですね。
201305成木街道と有間ダム

今日から少しの間、私のハーレーはディーラーさんで預かってもらいます。
201305成木街道と有間ダム

そのため、来週末開催の富士ブルースカイヘブンは、残念ながら参加する事は出来なくなりました。
まあ、それよりもっとお楽しみのツーリングがこの先、待っていますのでガマンです。

コメント

  1. 駐車場を開ける?
    それもすごく気になります。
    まさか憧れのガレージとか???

  2. 私は最初に購入したi-gotUの使い勝手が気に入って
    それ以降もこのシリーズしか使った事がないので
    あまりえらそうな意見は言えませんが。。。

    GPSロガーの購入をお考えとの事ですが、
    使用目的と求める精度がどの程度かによって
    適した機種が違ってくると思います。

    私の場合は、バイクやクルマの載せたままで計測して、
    後で走ったルートと、撮影したデジカメの写真の場所がわかればいいので
    それほど正確な精度を求めていません。
    それより長期旅行(1週間程度のツーリングや海外旅行)など考慮して
    電池の持ちと保存出来るデータ量を重視しています。

    精度については、例えばこの記事の上にも
    今回のツーリングで取ったデータに基づく地図がありますが、
    拡大して見ていただければ、道路からずれているのがわかると思います。
    ただし、今回はバイクのリアに積んだプラスティック製のケースの中に入れて
    いましたが、留めていたベルクロテープがはずれて、
    GPSロガーが裏返ったり暴れていた事や、
    地図に落とすソフト(轍)で変換する際、データを軽くするために
    取得したデータ(1秒間に1回)をかなり間引いています。
    この機種、GT-600やGT-120、あるいはみちびき非対応の同レベルのGPSロガーでも
    本体をポケットやバッグに入れずにむき出しにして、
    高いビルや山に遮られなければ、1、2mから10m以下の精度で
    データが取れると思います。
    前に海外でデイパックのシュルダーベルトにぶら下げていた時は、
    本体が揺れるので結構誤差が生じていました。
    みちびき対応かどうかも重要ですが、持ち運ぶやりかた(固定方法)によって
    精度がかなり変わってくると思います。

    登山やハイキングなど、道路からはずれた山道でルートを見るとか、
    都会のビルやトレッキングの山間部などでは、
    天頂からのみちびきデータを活用出来る仕様の機種がいいでしょうね。
    10mの誤差はあっては困る、という場合もそうでしょうね。

    i-gotUでいうとGT-800にしろ、みちびき対応のGT-900にしろ、
    液晶ディスプレーの表示があるので、
    ハイキングやサイクリングなどでは時間や距離、高度なども参考になりますが、
    バイクツーリングや車でのドライブなどでは、ナビや時計は他にありますので
    ディスプレイを見る事はありません。

    こんな感じですが、参考になったでしょうか。

  3. GPSロガーについてお聞きしてもよろしいでしょうか?
    現在ロガーの購入検討中です。しかし精度の良い商品が見つからずに困ってしまっています><
    i-gotU GT-900と言うのは、みちびきにも対応しているらしいのですがどの程度の精度なのかご存知ですか?お手数でなければ返信願いますm(_ _)m

  4. 天気がいい休日は、ただただ走りたくなる、
    それだけです。
    デジカメもあの写りなら、買って正解だったと安心しました。
    ディーラーにバイクを預けたのは、
    自宅の駐車場を一時的に開ける必要があったからです。
    ついでに北海道ツーリングの前に、
    始動性とかタイヤ空気圧とかをチェックしてもらう予定です。

  5. 年中行かれてうらやましいです。
    気持ち良さそうですね。

    デジカメも綺麗に写ってます。

    ところでバイクを預けたのは点検ですか?
    まさかカスタム?

  6. この望遠レンズの倍率と、手持ちで撮れるってことが、
    とっても驚きでした。
    しかもそれが14,000円ほどで実現出来るなんて、
    昔には考えられません。
    この値段ならバッグに放り込んでおいて、
    気兼ねせずにバイクで持ち出せます。
    でも北海道は、ズームよりワイドの写真の方が似合いそうです。

  7. たしかに埼玉は、海に行くのは少し遠いですが、
    高原や山にツーリングに行くのは近くて便利です。
    少し走れば、群馬や信州、甲府などにもすぐに行けます。
    すなこ。さんも、青森生活を楽しまれているようですね。
    ブログ、読ませてもらっていますよ。
    北海道ツーリング、私は新潟フェリーで直行ですが、
    自走される方は東北ツーリングも楽しまれていますし、
    かえってそちらの方が楽しくて、北海道に渡らずに
    東北を満喫される方も多いみたいですね。

  8. ありがとうございます。
    デジカメはまだ27万画素などという、
    かなり初期の頃から使っています。
    最初の機器は、今のトイデジカメよりはるかに画質は悪かったですね。
    トライクは、サイドカーと共に、
    バイクとは全く別の乗り物だと思っています。
    乗った事はないですが、一度体験したいですね。

  9. いやいや、高性能のデジカメ、スゴイですね
    これだけ撮れれば何の問題もなさそうです
    それに画像もとても綺麗です
    テスト成功で、安心して北海道ツーが楽しめますね(^^)

  10. どもどもです(^^)
    埼玉県を離れて、2ヶ月が経ちました。
    今思うと埼玉県は、バイクに乗るには本当に、
    イイ場所だったな~と思います。

    天気がイイ日は多いし、色んな高速道路に、
    乗りやすいし、色んな県にすぐ行けるし…
    青森県にないモンばかりなんです(^^;)

    こうやって皆さんのツ~レポを見るのが、
    今のmeの楽しみの1つになっています。
    恵まれた土地にいらっしゃるうちは、
    バイクをめっちゃ堪能されてくださいです♪

    北海道ツ~リング、楽しみですね(^^)

  11. 写真キレイですね。
    自分のデジカメは最近のスマホより劣っているような・・・。

    ゴリラのトライク、自分も見たことあります。
    好きだな~って、見てました。

タイトルとURLをコピーしました