20107年ファーストランにタンデムで行ってきました

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

今年はじめてのツーリングに行ってきました。

この時期のツーリングではそれほど遠出はせずに、深大寺などのお寺、神社か道の駅を回っています。

今回も道の駅に行こうと計画。

そこそこ大きくて楽しい「道の駅いちごの里よしみ」、いちご狩りも出来て食べることも出来るのでいいのですが、残念ながらまだ冬休み中。

それではと、昨年10月末にオープンしたばかりの「道の駅 和紙の里 東秩父」を目指すことにしました。

 

出発前に自宅でナビをセットしようとしたら。。。動きません!?

壊れた?

どうやら昨年暮れにツーリングで使った後、スイッチがONのままになっていたようで「過放電」してしまったようです。

ACアダプターに繋いでみたら供給電流の少ないアダプターでは動作が安定していませんでしたが、出力の大きなものではちゃんと動作しました。

ただ外してしまうとやはりダメ!

過放電による「DEEP SLEEPモード」とかになっているのでしょうか。

とりあえず道の駅をセットしてバイクに搭載、エンジンON!

あれっ!やはりナビが動きません。

バイク側の配線も切れているようです。

仕方なくそのまま出発します。

 

しかしナビという文明の利器に頼り過ぎた哀しさ、行きたかった道の駅の方向がわかりません。

昔はクルマ用の方位磁石と全国地図だけで、青森から鹿児島まで野宿の日本一周をしていたのに、すっかり鈍ってしまいました。

仕方なく方向修正して、通い慣れた秩父方面に変更です。

高麗の巾着田の横を通過して国道299号線に入ります。


 

途中、それほどバイクとは出会いませんでしたが、道の駅あしがくぼについてみれば結構来ていますね。


 

家を出る前はバイクの温度計は日陰で5度台でしたが、日向ha10度超え電熱ウェアを着てこなくても少し厚着で大丈夫でした。


 

秩父神社も三が日は初詣で混雑したのでしょうけど今日は少し落ち着いています。


 

そろそろお昼時、野さかのみそ豚丼も魅力的でしたが、これだけバイクやクルマがあしがくぼにいたということは混雑必須でしょうからパスします。

かわりに向かった先は、こちらの秩父じばさんセンター物産館です。


 

秩父駅前のロータリーで係の人の誘導でバイクはこの歩道の上に停めます。


 

ここの二階にある「秩父 茶房レストラン 春夏秋冬」はメニューもいろいろあって美味しいのでお気に入りです。

頼んだの「二段せいろ蒸し膳~秩父豚~」です。

地産地消の地場の季節の野菜と秩父豚のせいろ蒸しに二十穀米がセットになったものです。


 

豚肉と白菜がたっぷり入ったせいろは、ポン酢や味噌ダレ、それに塩だけでもとても美味しくいただけます。

 

ところでここでミステリー?です。

二十穀米を茶碗によそって食べていると「カタカタ」と音がします。

焼き物の器なので保温のための二重になっているのではないでしょうけど不思議です。

しばらく食べはじめてから気がつきました。

茶碗の底にピッタリサイズのプラスチックの蓋が入っていたのです!

どうやら茶碗蒸しかなにかの蓋のようで、それが音の原因でした。

同じように真っ黒だったのでわからなかったのです。

まあ、一緒に食洗機で洗ってあったでしょうからキレイでしょう。

そんなこともありましたが、とても美味しくお腹もいっぱいになったので満足です。

 

駅前にははとバスも来ていました。


 

三峯神社の参拝か、長瀞のライン下りでしょうか。

このじばさんセンター物産館でも大勢お土産を買っていました。

天気もよくて寒くもなかったのでツーリングのハーレーも大勢見かけました。


 

秩父駅の改札にあったキャラクターののぼり。

「鉄道むすめ」で秩父鉄道の駅務係で出改札業務担当という設定らしいのですが、はじめて知りました。


 

 

帰りにもう一度道の駅あしがくぼへ。


 

お昼あとで暖かくなってきたので名物の紅茶ソフトをいただきます。


 

 

お正月のファーストランくらい、いつもとは違うところに行きたかったのですが、結局昨年暮れから年初にかけて「秩父に終わり、秩父に始まる」でした。

でも青空の下、気持ちよく走れて美味しいものも食べられてよかったです。

 

そうそう、バイクナビが動かなかった件ですが、やっこカウルの中の電源供給用のアダプターの配線が外れていたのが原因でしたので帰宅後にカウルを分解して直しました。

ナビの充電池の方は、何度か充電、ケーブルオフで電源オンを繰り返して復活させることに成功しました。

コメント

  1. DON さんへ、
    あけましておめでとうございます。
    ずいぶん古くからお付き合いいただいていますが、
    北海道ではなかなかお会いできず残念です。
    私の方のルート設定、スケジュールに余裕がないせいですね。

    北国のライダーの方はおやすみの期間が長いので
    寂しいようですね。
    こちら関東では雪が積もっているのはひと冬に数日なので
    行き先と時間帯を選べば走れます。

    今年も北海道ツーリングに行くつもりです。

  2. 久しぶりのコメントになりますが、明けましておめでとうございます。(^_-)-☆
    今シーズンもよろしくお願いいたします。m(__)m
    良いですね~走れるという事は(;^_^A我が町の積雪は例年よりは少ないのですが、3月までにどのくらいの降雪になるかと、(;^_^A

タイトルとURLをコピーしました