富士山はどこまで離れても見える?

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

先日書いた記事「私の家から富士山が見えるか!?」で、コメント欄に「福島からでも富士山、見えますよ」とおくさんから情報をいただきました。

実際にどこまで見えるのか興味がわいたのでネットで調べてみました。

いろんな情報がありましたが、私なりにまとめてみると、富士山が見えるのは、

・北限が、福島県の岩代町の日山(1057m)と東和町の麓山(羽山)
       富士山まで約300km

・西限が、和歌山県の勝浦町、那智山
       富士山まで約320km

(ちなみに、東限は千葉県 銚子、南限は東京都 八丈島だそうです)

思った以上に、300kmとかなり遠くまで見えるのですね。

それでも見えるのは、空気がきれいに乾燥している冬の極限られた時期だけだそうです。

じゃあ理論的には何キロ先まで見えるのでしょうか?

地球は球体ですので遠くのものは地平線の下になってしまいます。

地球の直径は、赤道地点では、約12,756km、極点では約12,714kmです。

富士山あたりの半径としては、6,366kmくらいでしょうか。

これを下図にあてはめてみると、

mtfujiview.gif

 CD=AD=6366km (地球の半径)

 BC=3776m (富士山の高さ)

 △ABDは、角BADを直角とする直角三角形なので、

 (ABの二乗)=(BDの二乗)-(ADの二乗)

        =(3.776+6366)の二乗 - 6366の二乗

        = 48,090

 AB≒219km

これが、富士山が見える理論地になります。

ただしこの数値は、
・地球が球体
・途中にさえぎるものがない
・見る位置は地表面(標高0m)
・見えるのは富士山の頂上のみ
・光が大気中を通過するときの屈折・回折などの現象を考慮しない
が前提条件となります。

実際に見る時は、山や高台・展望台などの上に登るでしょうから、E地点でその高さを加えるわけですからそれだけ遠くからでも見えることになります。

その分の遠くなる距離をXとして、高さをYとすると、

 (AE「これがX」の二乗)=((ED(6366+「Y」)の二乗)-(ADの二乗)

        =(6366+Y)の二乗 - 6366の二乗

        =(12732×Y)+(Yの二乗)

となります。

例えば、

500mの高さの場所だと、約+80km

1000mの高さの場所だと、約+113km

2000mの高さの場所だと、約+160km

福島で見える山の高さが1000m級なので、地表での距離219kmに113kmを加えた332km以内ですので、理論的にも見えるわけですね。

ところで、前のブログにも書きましたが、ウチから数百メートル行ったところからでも富士山が見えるのですが、その様子はこんな感じです。

myfujiview.jpg

最後に、今まで私がハーレーでのツーリングで見た富士山の写真をアップします。

西伊豆で駿河湾越しの富士山です。

ツーリングでの富士山

西伊豆淡島にて

ツーリングでの富士山

東富士五湖道路

ツーリングでの富士山

同上

ツーリングでの富士山

雲海を見に、富士山五合目へ

ツーリングでの富士山

山中湖畔ホテルで富士見の露天風呂

ツーリングでの富士山

同じホテルのバルコニーにて

ツーリングでの富士山

さらに望遠で

ツーリングでの富士山

忍野八海から見た富士山

ツーリングでの富士山

天城高原のホテルの部屋から

ツーリングでの富士山

ツーリングでの富士山

伊豆スカイライン、十国峠にて

ツーリングでの富士山

ブルースカイヘブンに向かうハーレー軍団ツーリング

ツーリングでの富士山

ブルースカイヘブン会場から

ツーリングでの富士山

甲府から奥多摩に抜ける柳沢峠にて

ツーリングでの富士山

いやあ、いつ見ても富士山、いいですね。

やっぱり日本人の心という気がします。

コメント

  1. おくさん さん へ、
    こういう小さな事も、ネットという便利なツールのお陰で
    調べる事が出来るようになったんですね。
    昔だったら、百科事典で調べるのでしょうけど
    こういう事はたぶん載っていないでしょうね。
    福島から富士山が見えて、
    写真を撮られた方がサイトにアップしているようですね。

    エガッキー さん へ、
    春夏秋冬、それぞれの「顔」がありますね。
    でもやっぱり雪を頂いた姿が、
    私の中では一番富士山らしいです。
    忍野八海からだと、茅葺きの民家越しに見える姿が
    素敵ですよね。
    エガッキーさんご夫妻が泊まられた美ヶ原の山元小屋からも
    富士山が見えるんですよね。

    仙人 さん へ、
    北の山梨県、南の静岡県と
    どちらの富士山が美しいかが、
    両県人の方にとっては重要だそうです。
    ぜひ天気のいい時に見てくださいね。

    まさかず さん へ、
    先日の伊豆ツーリングの二日目は、
    最高の天気に恵まれてきれいな富士山を
    ご覧になって走られたようですね。
    志賀高原道路からの富士山ポイント、
    今度私も確認しておきます。

  2. 時差ボケレスですみません(^^)
    普段から富士山が見えるのは何だか嬉しいですよね!
    うちからは伊吹山がほぼ毎日、天気のよい日は御岳山が見られます。

    去年、志賀高原道路からかすかに富士山が見られました(^-^)/
    写真に写るか写らないかでしたがやっぱ嬉しかったなあ?

  3. 良いですね~
    色んな角度から富士さんが見れて♪
    今年はおひざ元から眺めに行きたいです♪

  4. いろんな顔を持つ富士山て
    ほんとに素敵ですね~
    そしていっぱい富士山を見ている
    メカ好きおじさんが(あ、いやいや、
    私からしたらお兄さんですよね♪)
    うらやましいですよぉ^^/
    一度、忍野八海に行った時に
    見た富士山がめちゃくちゃ大きくて
    ビックリしたのと、短大の卒業旅行で
    十国峠から見た富士山も、雲一つなく
    同じような写真が撮れて感動したのを
    覚えてます^^/

  5. よく調べましたね~。
    日山からは見えるって、ずっと言われていたんですが、
    写真に納められたのが、2000年になってから。
    みんな早朝だとみれるだろうと朝登っていたけど、全然だめ。
    ある日、夕方いったら、ばっちりみれたそうです。
    それを知って、麓山も夕方行ったらみれたそうですよ(^^;)
    前にテレビでも同じように計算したら、宮城のどこかの山でも見れるという結果がでたんですが、
    福島県人としては、富士山の見える北限が福島であってほしいです。
    富士山は特別ですからね♪

タイトルとURLをコピーしました