2019年を振り返って_7月から12月

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

今年1年を振り返る年末恒例のブログ記事
前回の6月までに続き、今回は7月から12月までの出来事を書いてみます。

■7月
自宅にある十数台のパソコンの中で、メインで使っているマシンを買い替えました。 6月に地中海クルーズに行った際に撮影で使ったGoPro7で4K動画を撮影したのですが、動画を観たり編集をしようとするとスペック不足でカクカクして編集するのに無理がありました。 以前はパーツを集めて自作機をつくっていたのですが最近はやらなくなっていて相性問題などにも疎くなっていました。 そこでBTOで安全パイなマシンを手に入れました。 おかげで4K動画の編集もサクサク出来るようになりました。
この記事はコチラです

 
この日は台風が近づいているとの予報でしたが、朝からいい天気。 降り出す前に名栗の有間ダムから山伏峠を超えて道の駅あしがくぼまで走ってきました。 だんだん雲が多くなってきたので降り出す前に退散してきました。
この記事はコチラです

■8月
今年は北海道ツーリングには行きませんでしたが、代わりといってはなんですが信州の人気ルート、ビーナスラインを走ってきました。 毎年7月中旬にソロツーリングで走ってきましたが、今回は奥さんとのタンデムです。 まだ暗い3時ころに出発して混雑する前にすばらしい景色の中を走ってきました。
この記事はコチラです

昨年四代目にモデルチェンジして愛車となった新型ジムニですが、この時代に間欠ワイパーに速度調整機能が付いていません。 いくら軽自動車とはいえここはがんばって欲しかったところ。 仕方ないのでスズキ純正のワイパースイッチアッシーを取り寄せ、ネット記事を参考に自分で交換しました。 これで雨の降り始めやほんの少しの霧雨などでゆっくりな動きが出来るようになりました。
この記事はコチラです

スズキの新型ジムニーにリコール発生です。 前にも完成検査を有資格検査員でない方がやったという事がありましたが、今回は燃料ホースの不具合です。 ディーラーに出向いて交換してもらいました。 
この記事はコチラです

今回は雨も振りそうなのでジムニーで秩父です。 道の駅で買う野菜の安さに慣れてしまったら、町中のスーパーでは高く感じちゃいます。 お昼は秩父の名物、野さかの豚みそ丼です。
この記事はコチラです

■9月
久々の奥さんとのタンデムで走ってきました。 道の駅東ちちぶでハーレーを停めたら、目の前にはウチと同じ型のジムニーがいたので思わず2ショット写真です。
この記事はコチラです

バイクの後ろからの様子は乗っているライダーには見えないものですが何となく虫の知らせのような感じで気づいた、リアのストップランプの不点灯。 原因はフロントブレーキレバーの所にあるスイッチの不良でした。 すでに何度か交換した経験があり、しかもスペアパーツのストックが自宅にあるという準備の良さ。 サクッと交換しましたが、今度はレバーにちょっと触れただけですぐに点灯してしまう不具合。 これも原因はわかっているのですぐに対処しました。
この記事はコチラです

ウチのジムニーのグレードは「XL」です。 ヘッドライトはハロゲン球ですがホワイト系のものに交換してあります。 でもポジションランプはのT10型白熱球のままなのでオレンジ色に点灯しています。 ヘッドライトに合わせてLEDタイプのモノに交換しました。 ネットでも「交換するのは手が入りにくくて苦労した」とありましたが正にどのどツボにハマりました。 仕方なくジムニーのバンパーやフロントグリルまで分解して外して作業。 お陰でイロイロ勉強になりました。
この記事はコチラです


最近問題となっている煽り運転対策、というよりはツーリング中の後方の風景を撮影する為もあってリアに載せてあるキングツアーパックにドライブレコーダーを積んでいます。 でもどうせなら煽り対策も強化するために作動時に後方からもハッキリわかるように赤いLEDを点滅させることにしました。
この記事はコチラです

秋の味覚、栗なんかを求めてタンデムで走ってきました。
この記事はコチラです

元々FLSTCヘリテイジにはやっこカウルは付いていませんが、私のにはデタッチャブルタイプのものをあと付けして、ネットで購入したインナーパネルにいろいろなメーターを加工して付けてあります。 それらのメーターの周りにはこれも自作したトリムがあります。 今まではメタリックレッドでしたが、今回はオーソドックスなシルバーなモノに作り変えました。
この記事はコチラです

■10月
奥さんが使っているパソコンはLenovo製の一体型です。 メモリは2GBと少なめなのでメーカーの推奨上限の4GBまでアップしました。 まだ快適とは言えないかも。
この記事はコチラです

ジムニーのリアにはスペアタイヤが積まれていますがそこにはレザー製のタイヤカバーを被せてあります。 せっかくなので四躯らしいロゴシールを貼ることにしました。 昔、ディーゼルエンジンの初代パジェロに乗っていた頃には「4X4マガジン」を購読していてそれにはそのロゴシールがオマケで付いていたのでそれを貼ろうかと思いましたが、結局コレに落ち着きました。

軽井沢へ一泊旅行に行ってきました。 今回はジムニーです。 ハーレーで出かけると軽井沢は日帰りコースになっちゃいますが、所々で停まって景色を眺めながらドライブするにはクルマの方がいいですね。
この記事はコチラです

今年の秋は大型台風が何度も襲来して各地に様々なキズ跡を残しました。 秩父でも道路が寸断されたところもありようやくツーリングに出られるよういなりました。 ミューズパークのイチョウ並木も葉っぱがずいぶんと落ちてしまっていました。
この記事はコチラです

■11月
いつもは晴れの特異日のような11月3日。 航空自衛隊で行われる入間航空祭の日です。 雨こそ降らなかったもののどんよりした曇り空でブルーインパルスの演目も迫力あるモノが省略され残念でした。
この記事はコチラです

渋谷に新しくオープンしたスクランブルスクエア。 最上階の展望台はテレビで何度も紹介されましたが、途中階の店内からも渋谷の街を見下ろす事が出来るんです。

先日のミューズパークのイチョウの色づきは今ひとつだったので、東松山の森林公園に紅葉を観にタンデムで行ってきました。 でもやっぱりまだちょっと早かったみたいでした。
この記事はコチラです

それならリベンジ!という事で今度は奥多摩から山梨方面にタンデムです。 行き先は道の駅たばやまの日帰り温泉「のめこい湯」 途中の奥多摩では周りの山々の色づきに満足。
この記事はコチラです

■12月
メインのパソコンの立ち上げとソフトの起動を早くしたいと思い、ハードディスクからSATAのSSDにして十分早くなっていたのですが、さらなる高速化を図りたくてSSDをNVMeに替えてみました。 体感速度の結果は、、、ほとんど感じる事は出来ませんでした。 SATAのSSDで十分ですね。
この記事はコチラです

ここのところ体調が優れず病院で検査を受けた結果、入院そして手術することになりました。 お腹を切ることになるのでしばらく重たいハーレーでのツーリングはお預けになります。 そうなる前に最後にいつものルートでタンデムツーリングしてきました。
この記事はコチラです

今年最大の出来事となった「入院、手術」 なんとか無事に手術を終え、退院して今は自宅で療養中です。 切ったお腹はまだ少しツッパった感はありますが、少しづつ回復しています。 あとは来月に病理検査の結果を聞くだけです。
来年こそ、健康で良い年になりますように。
この記事はコチラです

コメント

タイトルとURLをコピーしました