異車混合44台のほうとうツーリング

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

11月になってもポカポカ陽気に恵まれた8日の日曜日、
所属している教習所卒業生対象のクラブツーリングに参加してきました。

朝7時に集合したバイクは、オンロード、オフロード様々で
総勢43台(途中参加の方もいて最終的には44台)
ハーレーも7、8台参加しています。
200911houtou_touring

いつもは車種別にチーム分けをするのですが、
今回は一斉にスタートです。

まずは国道299号線を軽く流して、道の駅あしがくぼで小休止です。
さすがにこれだけの台数が停まるとかなりの場所をとるので
道の端に二列駐車です。
200911houtou_touring

ここから秩父市街を抜け、国道140号線で西を目指します。
秩父市はお祭りが多く、年間400以上あるといわれています。
そのため市街の一部で渋滞や通行止めになる事も多々あります。

今日は祭りではなく、「第16回ちちぶ荒川新そばまつり」というのがあって、
少しだけ車の量が多い程度ですみました。

三峯神社を過ぎ、雁坂トンネル方面を目指します。

途中、いつもおなじみの奥秩父もみじ湖、滝沢ダムのループ峡を通ります。
ここは一週間前に中津峡に紅葉を見に行ったところで、
今週が見ごろかと思っていたのですが、
中津川渓谷沿いに行かないとダメなようで、
国道140号からではモミジの赤い色は見えませんでした。
200911houtou_touring

しばらく進むと雁坂トンネルです。
埼玉と山梨を結ぶルートですが、ここは有料道路で自動二輪560円(原付は70円)ですが、
ETCが使えず、出口で現金払いとなります。
200911houtou_touring
ここで待機している時、路面の温度を示す温度計は「8度」!
寒いですねぇ。

44台のバイクが料金所で現金を払っていたらどれだけ時間がかかるのか!?
当然、朝集合した時に事前に全員から料金を徴収してあり、
先頭のバイクが一括して払います。
(でも、みんな小銭を用意してきたので、100円、50円、10円でしょうから
 やっぱり数えるのが大変そうでした)
200911houtou_touring

このトンネルの長さは6.6kmもあり、通過に10分かかります。
一般国道の山岳トンネルとしては日本一の長さです。

トンネルを出てすぐの道の駅みとみで休憩です。
このあたりも紅葉を見に来た観光バス、自家用車、ツーリングのバイクがいっぱいです。
200911houtou_touring

ここを出てからしばらく進むと、反対車線にパトカーが停まり警官がなにやらやっている様子。
通りすがりながら振り返って見ると、なんと道路脇の側溝に鹿の首が!
どうやら溝に落ちて出られなくなったようです。
首だけ出して不安げにあたりを見渡していました。
無事、救出する事ができたんでしょうか。
200911houtou_touring

雁坂みちをしばらく走れば、今回のメイン「ほうとう」のあるフルーツ公園です。
ここは隣接する「ほったらかし温泉」が有名ですね。
200911houtou_touring

富士山を真正面に望み、甲府盆地を見下ろす眺望で、
朝日を望むために日の出の1時間前から開場で夜景を楽しむために22時まで営業しているというのも話題です。
200911houtou_touring

今回はツーリングで冷えた体に、ほうとう食べて芯からあったまろうがテーマです(勝手に命名)
雁坂トンネルあたりは気温も低かったのですが、陽も出てて11月としては割りと暖かなんで、若干テーマとはずれちゃってますけどね。
当然これだけの人数なので事前に食事の予約をしてあります。
座敷組とテーブル組に分かれていただきます。
200911houtou_touring

一人ずつ鍋に火が点いて出来上がるのを待ちます。
ほうとうは店によって微妙に味が違います。
ここのは割りとあっさりめなので七味唐辛子を入れてちょうどいい感じです。
200911houtou_touring

お腹がいっぱいになったところでしばし休憩です。
200911houtou_touring

ほったらかし温泉よりは多少低めですが、それでも富士山や甲府市街を望めます。
気温が高めなのか、富士山もちょっと霞気味ですし、市街にはもやが出ています。
200911houtou_touring

200911houtou_touring

集合写真を撮ったら、塩山を抜けて柳沢峠、奥多摩経由で帰ります。
青梅街道、大菩薩ラインです。
今回も先頭は、教習所の教官が、その後ろにはツーリング経験の浅い方が続きます。
峠道もゆったりペースで流していきます。



 

200911houtou_touring

ペアツーリングだと柳沢峠で停まって、富士山が見えるかチェックするのですが、マスツーリングではパスして進みます。



 

途中、丹波山に道の駅「たばやま」というのが出来ていてびっくり!
以前通った時が気がつかなかったのです。
今年の4月に村営の丹波山温泉「のめこい湯」をリニューアルして出来た施設のようです。
こんど通った時にお風呂に寄ってみたいですね。
200911houtou_touring

奥多摩に近づくにつれ車の数が増えてきます。
駐車場に入っても自動車やバイクでいっぱいです。
ここで最後の休憩となります。
紅葉の見ごろに近づいてきているんでしょうか、ハイキングの人も多数見かけます。



 

200911houtou_touring

さあ、最後の走りです。
ところがここを出てからはしばらく進んだ所で、行楽帰りの自動車の渋滞にはまってしまいました。
少し動いては止まるという、バイクには一番辛い動き方です。
しかもこの道はどこかに逃げる道もなく、辛抱して青梅市街まで行くしかありません。
200911houtou_touring

いつもなら、さあっっと通過してしまう道をノロノロ進みます。
ようやく戻ってきた時には18時を過ぎ、どっぷり陽も暮れていました。
みんな同様に「距離は240kmとたいした事なかったけど、距離以上に疲れたぁ!」
200911houtou_touring

それでも44台、全員無事に戻ってきました。
今回、帰りの道に渋滞があり疲れた事もありましたが、私にとっては久しぶりのマスツーリングになりました。
来春まで、チャプターやクラブツーリングの公式企画ツーリングはお休みです。
あとはプライベートツーリングか、ペアツーリングメインになります。

コメント

  1. ichirouさんへ、
    了解です。
    そちらのルートですね。
    私も花園IC-寄居から秩父へ抜ける裏道として
    よく使ってるところです。
    ハーレーでは800kmまで慣らしと言っていますので
    あと500km弱ですね。
    去年の冬、私はペアライドで、
    12月、1月、2月と秩父や奥多摩走ってましたよ。
    まだまだ十分行けますよ。

  2. あ、定峰峠は流石に行きませんでした。
    まだ慣らしですからエンジンとミッションに負荷がかかり過ぎますしね。
    これからの季節は凍結を考え、来春までは我慢かなぁ~?

    そうそう!あしがくぼで「つみっこ鍋」食べたかったんですよ。
    これからの季節、バイク・ツーに鍋は最高ですよね~♪

  3. 弾正さんへ、
    こちらではどのクラブでもツーリングの参加意欲が高くて、
    毎回、最低でも30数台、多ければ60台近くになります。
    (それだけ会員数が多いという事?)
    この人数で運営する事務局の方の苦労は大変だと思います。
    でも、私が所属しているところは、
    ツーリングの際にすり抜け、追い越しはしないので
    安全運転ですよ(笑;

    nakaさんへ、
    以前は、車種別チームだったので10台程度でしたが、
    今回は全体移動なので信号分断もありますが、
    慣れたものでそのままスムーズに走ってますよ。
    ハーレーの一つの車種だけのミーティングっていいですね。
    ヘリクラにもそういうのがあるんでしょうか。
    参加してみたいですね。
    ほかの方のカスタマイズとかとっても興味あります。
    それに車種特有の悩みとか相談出来そうですね。

    ichirouさんへ、
    こちら方面に来られるとは思っていたのですが、
    クラブツーリングだったので会えなくて残念でした。
    裏トコから299ですね。
    いきなり定峰峠ですか。私もまだ走った事ないのに。。
    秩父ツーリングで「あしがくぼ」詣でがないとバチがあたりますヨ(笑;
    ほうとうもいいですけど、ここの「つみっこ鍋」もぜひ食べてみてください。

  4. 僕もこの日は秩父方面を走って来ました。
    家を7時に出たのでたぶん少し前を走っていたんでしょうね~

    ルートはR463~R299でした。
    自分は道の駅「あしがくぼ」で休憩のつもりでしたが…先導車が呆気なく通過(涙
    秩父市内を目前に右折(涙
    R11~R82~R254で群馬入り(号泣

    次回は食べ物主体でツーしたいと思ってます!
    ほうとう、美味いですよね~

  5. 40台でのツーリングはまとめるのが大変ですね。
    信号などでバラけることもあるでしょうに。

    私は8日に美濃加茂のFat Boy MTGに行ってきました。

  6. 都会のクラブツーって台数圧倒的に多いですね~。
    40台もいると大変そうですわ~、何かと。(;´▽`A“

  7. KENT☆彡さんへ、
    マスツーリングもせいぜい10台程度までがいいですね。
    それ以上多いとバラバラになりますし、
    統制も取りにくくなります。
    走行中の動画や静止画、私はいっぱい撮るのですが、
    残念ながら自分のが無いんですよね。。(笑;
    カウルに付けたカメラを自分の方に向けても顔だけしか映んないです。
    もう一人私がいて、撮ってくれないですかね。
    撮影機材は、以前紹介したカメラのお陰で、
    手持ちにしないので安全に撮影できるようになりました。

  8. マスツーリングだと、動画も先行しているバイクが映っていてなかなか良いですね(^^ゞ

    自分はほとんどソロなんで、たまにはマスツーもいいなぁなんて思いました(^ー^)ノ

タイトルとURLをコピーしました