春の訪れのいつもの名栗秩父コースを走る

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

最近は仕事の日は天気が良くて休みのたびに天気が崩れるという事が続いています。

たまに晴れると風が強いという有り様。

ようやく天気のいい日に休みがあたったのでハーレーで走って来ました。

タンデムなら雁坂トンネルから甲府に抜けてほうとう食べて日帰り温泉、という計画もありましたが今回は久しぶりのソロツーリングなので近場にGo!

私の定番コース、名栗から秩父に抜けるのに使っている山伏峠も雪が残っていたり、路面の凍結の心配もあって冬の間は走っていません。

でもさすがに3月も半ばを過ぎたのでもう大丈夫でしょう。

 


 

出かける時は少し風はあるものの来ている電熱ウェアのスイッチを入れるまでもなさそうな11度という気温です。

グローブだけは手が冷たいので電熱にしたのですが、内蔵バッテリーが十分充電出来ていなかったようですぐに効果が無くなってしまいました。

それにしても至るところで道路を掘り返して舗装工事中で片側交互通行の場所、多すぎです。

昔に比べるとかなり改善されたと思っていた「年度末の予算消化のための道路工事」がまた復活しているようです。


 


 

名栗湖の有間ダムに到着です。

バイクを停めて降りてみるともの凄い強風です。

立っていても揺れるほどで、サイドスタンドで停めている400kg超えるハーレーが揺れています。

メットを被って走っている時はわかりませんでしたが堤防の上で吹きさらしという場所なのだからでしょう。


 

それでも自然の中は気持ちがいいです。


 

近くのトイレに行ったついでにパシャ!


 

湖面の波頭で風の強さがわかるかな。


 

奥秩父の標高の高い山にはまだ雪が残っているようです。


 

この後は、山道に入り峠超えです。


 

こんな山道の中も工事中です。


 

この道はくねくねの上り坂下り坂が続く狭い道です。

今回見かけたバイクは一台だけでした。

たまに大型トラックも通ってくるのでブラインドコーナーも慎重に通過します。


 

山伏峠です。

自転車乗りの方も写真を撮っていました。

いつも思いますが人力で頑張ってスゴイです。


 

今回、残雪を見かけたのはほとんどココだけです。


 

正丸峠に向かう交差点の手前のところです。


 

峠を下ってくると国道299号線、正丸トンネル出口(入口?)


 

 

道の駅あしがくぼ、この私のブログではも何十回も登場していますね。

平日ですが暖かいせいかバイクも結構来ています。


 

ここで買ったお土産おみやげは「淡雪という白いちご」です。

もともとは九州産の「さがほのか」の変異種と言われています。

帰ってから食べてみると普通に甘いです。


 

 

そろそろお昼どき、お腹もすいてきました。

秩父のグルメといえば、まずは「そば」でしょう。

秩父の気温差のある土地がそばを育てるのに適しているようです。

そして小鹿野の「わらじカツ丼」、もう一つは「味噌豚丼」。

でも今回はマニアなら誰でもハマる「珍達そば」にします。

前回は市役所裏のお店に行きましたので今回は横瀬店です。


 

同じ珍達そばでもこの二店は系列店ではなく、味も違います。

こちらの方はアブラが市役所店ほどギトギトではなくさらっとしています。

お昼時とあって駐車場もいっぱいです。

テーブルに相席させてもらって注文します。


 

参考までに以前行った時の市役所店の珍達そばがコチラです。



 

お腹がいっぱいになりました。

このまま帰ってもいいのですが少しのんびりしたいですね。

最近、ずっと行っていなかった寺坂棚田はどうでしょう。

以前から行っていた時はほとんど訪れる人もなくひっそりとしてのんびり出来ましたが、横瀬町が観光資源として力を入れ、トイレ付きの駐車場を整備したりネットなどでも積極的に告知した結果、大きなカメラを担いだ方々で賑わうようになりました。

でもこの時期なら棚田にまだ水も張っていませんので来る人も少ないでしょう。


 

駐車場には昼休みでしょうか、休んでいるクルマがぽつん。

後は棚田の上の方にバイクを停めているライダーが一人だけ。


 

バイクを停めて歩いてみます。


 

ここから散策路に入ります。


 

また田に水が入ると賑わうのでしょうね。


 

東屋で腰掛けてぼんやり眺めるのが好きでした。


 

ここにも観光客のためにセルフ撮影用の台が用意されていました。


 

でも観光に力を入れるなら、使われなくなったとはいえ案山子をこのような形で放置しておくのはいかがなものでしょう。


 

 

寺坂棚田をあとにして再び道の駅あしがくぼ、でもバイクから降りずにタッチ&ゴーです。


 

今回走ってルート。


 

最後にひとつ。

いつもならツーリングから戻ったら毎回かならず濡らして絞ったウェスでバイクを掃除するのですが、前回プレクサスを塗り込んだカウリングなどは柔らかいウェスでホコリを払うだけでピカピカな状態に戻ります。

洗車の手間を省いてくれてすっごく便利でした。

コメント

  1. naka さんへ、
    今年の南関東は昨年11月に少しだけ雪が振っただけで
    その後雪はありませんでした。
    雨や風はありますがなんとか走れるのでラッキーです。

    >私もリアハブベアリングの不具合を指摘され交換しました。
    えっ!nakaさんのFLSTCもそうですか!?
    同じ症状が二件以上出ているということは、
    もはやリコールレベルじゃないですかね。
    ディーラー、メーカーはこれ以上被害が出ない内に
    きちんと対策してほしいものですね。
    それにしても私のようにツーリング先でなくてよかったですね。

    私のブログ記事の写真利用ですが、
    他ならぬブロ友のnakaさんですからもちろんOKですよ。

  2. こんにちは。
    一足早い春が来る関東はイイですね。
    定番のツーリングコースも春模様が見えました。

    私のハーレーも今日車検が上がりいよいよスタートかなと思っています。
    今回私もリアハブベアリングの不具合を指摘され交換しました。
    メカ好きおじさんに事後承諾ですが先年のリアハブベアリングの画像4枚
    ブログに借用、使用させていただきました。
    不都合であれば削除しますのでおっしゃってください。

タイトルとURLをコピーしました