寺坂棚田の田植えと天空を彩るポピーのツーリング

記事内容とは関係なく広告が表示されます。

 
快晴に恵まれた10日日曜日、ハーレーに乗って出かけてきました。

今回の目的地は、一部で田植えの始まったという寺坂棚田と、もう少し先ですが高原牧場のポピー畑の下見です。

なんだまた秩父方面か、という声が聞こえてきそうですがご容赦願います(笑;

 

ゴール伝ウイークも終わり芝桜の見頃を過ぎた国道299号線はいつものような平穏な状態に戻ってきました。

あの数十キロに及んだ渋滞がウソのようです。

ほんの二週間目、芝桜を見に出かけた時より二時間も遅い出発でしたが、渋滞はありませんでした。


 

今日は道の駅あしがくぼへの立ち寄りはパスしてそのまま横瀬の町へ向かいます。

この陸橋のすぐ手前の道を右折して入っていきます。


 

寺坂棚田には駐車場がないのでこのウォーターパーク・シラヤマ駐車場に停めて歩いて行きます。


 

多少ゆるやかな坂はありますが歩いても4、5分なのでここに来られる方も同様にお願いします。


 

参考までに横瀬町、棚田地区の「お願い」を転載しておきます。

【お願い】
●路上駐車はお止めください
寺坂棚田には専用の駐車場がございません。
恐れ入りますが、近隣のウォーターパーク・シラヤマ駐車場をご利用ください。
●稲穂など取らないでください
たった一粒であっても、農家さんにとっては、丹精込めて育てた大切な宝です。
●人物の写真撮影はお声掛けください
農作業等をされている方が特定できるような写真は、
その方に許可を取ってください。まったく知らないところで、
自分が写っている写真が展示や掲載されていたりするのは、
あまり気持ちのいいことではありません。ご理解ご協力をお願いします。
●農作業の邪魔をしないでください
農作業は仕事であり、効率よく作業を進めています。
作業の邪魔をしないようお願いします。

寺坂棚田に着きました。


 

段々畑に赤い彼岸花が咲いている棚田もいいですが、やはり水を張った田の様子はすばらしいです。

ちょうど歩いていった時に何台か乗用車が来ていましたが、この方達は見学の方ではなく、実際に田植えを行う農作業に来ている方でした。


 

トランクから苗や農作業の道具を降ろしていました。

みなさん気さくで「こんにちは」と声をかけてくださいました。

一人のおじさんがいろいろ教えてくれました。

「今日は三日に一度の田んぼに水を入れる日だ」

「あぜ道を歩くときは足下に気をつけてな。今年はもうマムシとアオダイショウが出ていたわ」

「作業をしている人の写真を撮るときは声をかけてくださいね」

はい、心して見学させてもらいます。


 

ここはすでに水が張ってあって田植えが済んでいるようです。


 


 

寺坂棚田の全景です。


 

おじさんが「水を張るとカモも寄ってくるでな」と言っていたとおり、

武甲山を背景に飛翔するカモたち


 


 

さきほど言われたように、用水路に無造作に置いてあるのかとおもったコンクリート片で、水の流れをコントロールしているそうです。


 

こうして水を引いています。

やはり水は貴重です。


 

こちらの東やでもカメラを構えた方がいらっしゃいました。

この方も先ほどの駐車場に車を停めていたので、後でまたお話をさせていただきました。


 


 

水田に写った逆さ武甲山の一枚


 

削り取られた武甲山の姿を見るたびに、人間がこれだけ自然を破壊していいのといつも思ってしまいます。

数日前に放映されていた秩父の紹介番組で、戦後の高度経済発展の際、首都圏の建設ラッシュで必要となってビルや建造物用のセメントをここから大量に送り出していたそうです。

今でもチチブセメント工場は稼働しています。


 

 

こういう里山的な風景はずっと見ていても全然飽きません。

結局一時間ほどもいたでしょうか。

棚田を後にして駐車場に戻ります。

途中、河原に降りてみました。

ここがウォーターパーク・シラヤマです。

正面の橋が行きに通ったところ、そのすぐ右が広い駐車場になっています。


 

 

さて次に向かうのは彩の国ふれあい牧場近くのポピー畑です。

ここは平成18年からポピーの植栽を始めたところで、以前は知る人ぞ知る場所で訪れる人も少なかったのですが平成20年からポピー祭りとして開催するようになって羊山の芝桜と並ぶ観光スポットになってきました。

現在の面積は5ヘクタールもあり、1,500万本を超える真っ赤やピンクのポピーゆるやかな斜面一面に広がっています。

専用サイトによると、

「5月7日(木)の ポピー のようす : まだまだ緑一色。

「お花畑」に変身するのは、5月14日(木)以降と見込まれます。

駐車場も、5月14日(木)より開設いたします。

とありました。

以前行った時より駐車スペースも整備されているとのことなのでピークを迎える前に下見に向かいました。

国道299号線だとさきほどの横瀬町からさらに秩父方面に向かい、芝桜の羊山公園の坂氷交差点を右折して82号線に入るのですが、寺坂棚田の駐車場からだと299号線にもどらずそのまま先に進み、途中で82号線に合流します。

途中、秩父札所めぐりの一番神社の横を通ります。


 

しばらく進んでこの看板のところを右折します。

小さいの見逃さないようにします。


 

しばらくこんな狭くて急な山道を入っていくと、


 

急に視界が開けて上の方に赤いポピーの花が見えてきました。


 

ポピー畑の下には車4、5台分のジャリの駐車スペースがありました。


 

とても多くの車を収容出来そうもないので、結局路肩に停めることになるのでしょうか。

ここはカーブもきつくてバンクになっているので、ハーレーやゴールドウイングなどの重量級のバイクだと混雑して渋滞時には傾いたカーブで停まることもあるので立ちゴケ注意ですね。

 

バイクを停めて斜面を登ってみます。


 


 

緑一色ではなくもう咲き始めたポピーもかなりありました。


 


 


 

これが全部咲いて赤やピンクのじゅうたんになったらキレイでしょうね。


 


 

こちらはまだつぼみの状態です。


 


 

バイクに戻りもう少し先に進んでみます。

あいからずカーブも坂も急です。

路面にジャリがあるところもあって気をつけて進みます。


 

この看板の先の舗装されたところにも入っていけるようですが、今は立ち入り禁止になっていました。


 

14日以降に行けるようになるのでしょうね。


 

ひととおりポピー畑を見たので、ふれあい牧場に向かいます。

途中高台の開けたところで停まりましたが、ここは以前「H」マークが路面にあってヘリポートになっていたようですが無くなっていました。


 


 

ここからは北の方は先日行ってきた雪の回廊のある志賀草津の浅間山や白根山も見ることが出来ます。


 

反対側は埼玉の市外も見えますがちょっとかすんでいますね。


 

走ってくるランナーが大勢いたのと、給水テントが設置されていました。

帰ってきてからネットで調べてみたら、「第3回 外秩父トレイルラン43」というのが開催されていたようです。


 

 

ふれあい牧場に着きました。


 

ここに来たらまずは牧場の濃厚ソフトクリームでしょう。

ベンチに座って景色を眺めながらいただきます。


 

続々ランナーの方が通っていきます。


 


 

 

さて今日のツーリングの目的は達成したので戻りましょう。

いつもの299号線や関越道とは違う道を行きます。


 


 

JAがやっている秩父農産物直売所があります。

最近の道の駅は観光地化されてしまったところが多くて、地域の野菜の値段も以前より高く設定されていることもあるので、こういうところは気になりますね。


 

鉄道の線路とずいぶん近いところを走ります。

列車と併走できたら楽しいでしょうね。


 

 

今日も帰宅はお昼前でした。

風はちょっと強かったですが、天気もよくて気持ちいい走りが出来ました。

 

今回のマップです。

下のグラフの「高度表示」を見ると、「8km」あたりで頻繁に上下しているのが棚田を行ったり来たりしているところ、「20km」を超えたあたりで距離に比較して急激に高度が変化しているのから、高原ポピーのところの坂がいかに急なのかがわかりますね。

 

 

 ※ 走行ルートを記録するなら「GPSロガー」がお勧めです。

 

コメント

  1. don さんへ、
    いつも出かけるツーリングコースですが、
    ちょっと横にそれるだけで、
    まだまだ知らない風景に出会えます。
    人間が作った観光施設もいいですが、
    私はどちらかというと自然の風景を見るのが好きですね。
    まあ、棚田もポピー畑のどちらも
    人間が手を掛けたものですね。

  2. 写真だけを見ると、ライブラリーになりそうな感じですね。
    良いパンフレットの表紙になりそうな予感です(^^)v

タイトルとURLをコピーしました