レザークラフトの型紙ですが、今までは設計した図面を厚紙に写してカットして使っていました。
でもよく使う型紙はだんだん傷んできて作り直すこともたびたびでした。
薄い革で制作する場合は一部スキャンカッターにデータを取り込んで自動的に革をカットすることもやっていました。
でも厚い革の場合はそうはいかずにやはり型紙を使用していました。
そこで型紙をプラスチック製にして長く使えるように置き換えを始めています。
3Dソフトで設計したデータを再度作図して3Dプリンターで印刷しています。

今のところはこんな3点です。
左から、ミニライダース、ミニミニベストそしてキーホルダーです。

この黒いミニライダースはさきほどのスキャンカッッターでカットした革で作りました。

こちらの赤い方はプラ製型紙を使っています。

一番多く使っているのはこのミニミニベストチャームです。

前の記事にも書いていますが、ツーリング中にお会いした方などにお配りしているのでかなりの数制作しています。

これもかなりいろんな場面で活躍しているキーホルダーです。
ティアドロップ型で3Dプリンターから型押ししていろんなメーカーのものを作っています。
版権の問題があるのであくまで個人的に楽しんでいるだけです。

ほかにもスタンピングリーフを使って写真やアニメの絵などを箔押ししたキーホルダーにも利用しています。

まだほかにも私が設計したレザークラフトの型紙、例えばミニランドセルやウォレットなども3Dプリンターでプラ製のものに置き換えていくつもりです。
コメント