ビーナスラインの走りを堪能した後、武石峠からR82号で上田市を目指しました。
ここからさらに北上し、上田菅平ICから上信越道に乗ります。
この時点で時刻は11時を過ぎています。
ここの高速も天気がいい中、渋滞もなく快調に走れました。
気温もだいぶ上がってきたので、高度2000mの美しが丘高原仕様のウェアではさすがに暑く、途中の道の駅で、夏用にチェンジです。
今回の信州ツーリングのもう一つの楽しみである志賀草津道路を西から東に走破するには、上信越道の信州中野ICから入るのがもっとも近いのですが、せっかくなので小布施に寄る事にしました。
その為、高速は小布施PAからETCで降ります。
■小布施
有料駐車場(3時間100円)にバイクを停めて小布施市内を散策です。
小布施の町には何度も来ていますが、ここでお昼を食べようとすると意外にお店が少なく、しかも月曜日という事もあり、定休日の所が何軒もありました。
結局、ソバ屋で簡単に済ませてしまい、その代わりと言ってはなんですが、小布施といえばやはり「栗」が有名なので「栗の木テラス」のモンブランのスイーツで満足しました。
< ■志賀草津道路 小布施を出てガソリンを補給し、途中の道の駅北信州やまのうちで少しだけ休憩した後、いよいよ山の中へ入っていきます。
志賀草津道路の入り口です。
山の上の方は雲も出て、霞んでいます。
今日は天気がいい筈でビーナスラインはよかったのですが、少し遅くなってきたので雲が出たのでしょうか。
あるいは上の方へ登れば雲の上に出られるといいのですが。
高度が上がるにつれ気温は下がり、さっき脱いだウェアをもう一度冬用にチェンジです。
雲がどんどん増えていく感じで、ちょっと残念です。
横手山では「スカイレーター」という屋外設置のエスカレーターに乗って山頂まで行けるので、ここの駐車場はいつも車がいっぱいなのですが、さすがにこの日はバスが一台停まっていただけでした。
きっと頂上に登ってもこの天気では見晴らしは良くなかったのでしょう。
それでも山々にかかる雲とその上に青空がのぞいています。
白根山の所まで、所々道路工事をやっていたり、トラックやバスが前を走っていたりと、こと走りに関してはあまり気持ちよく、とは言えなかったです。
白根山の湯釜も雲の中のようでした。
それでも何箇所かは雲の切れ間から少しだけ下の様子も見る事が出来ました。
ここ志賀草津道路は自動車では頻繁に走っているのですが、今回はハーレーで走る事を楽しみにしていたのですが、天候と工事、混雑でちょっと期待とは違ってしまいました。
その後、草津まで降りてきて道の液草津運動公園でちょっと休憩です。
そこから長野原まで出て、あとはひたすらR145号を東に走ります。
いやぁここの長い事!何度も通っているにも関わらず今回は一番長かったような気がします。
途中、今回の民主党のマニフェストの一つにもなっている群馬の八ツ場ダム(やんばだむ)のあたりを通過したのですが、ここにダムが必要かどうか、そして工事を中止すべきかそれとも完成させた維持費がどうなるかは私にはわかりませんが、(無責任な旅人の意見としては)このままの自然を残して欲しいような気もします。
ダムの完成を見越した高架橋や道路、施設も工事がストップしたままです。
この超立派な橋桁もどうなるのでしょうか。
■関越自動車道
渋川伊香保ICから関越に乗った時には18時を過ぎていました。
考えてみれば夜間のペアライドでの高速走行はハーレーでは初めてかもしれません。
■タイヤとブレーキパッドの減り
今回のツーリング前から気になっていたリアタイヤの残り溝とブレーキパッドですが、まずはリアタイヤです。
ツーリング前はリアのセンターの残り溝が2.0mmだったのが、帰ってきたら1.8mm程度に減っていました。
使用限界の8mmより少しだけ余裕をもった1.0mmまでだとして、あと2700kmは走れる事になります。
もちろん今回は高速道もいっぱい走りましたので市街地よりはブレーキも掛けていませんが、それでもまだ大丈夫そうです。
ブレーキパッドの方はというと、、、う~ん正確に測定していませんがあまり減っていないようでホッとしました。
■プラグインEFIエンリッチナー
今回のツーリング中は30度になるような気温にはならず、エンジンがものすごく熱くなることはなかったので特に顕著な変化はみられなかったですね。
【本日の走行】 360km
【二日間の走行】 673km
■燃費
自宅に帰る前に最後の給油をしました。
今回のツーリングでは3回、合計35.35L 燃費は19.0km/lでした。
家に付いてからフェアリングを見ると白い点々と虫の跡がびっしりです。
簡単に洗車をしてから綺麗にしました。
どんなに疲れていても、ツーリングから帰った後は、必ず汚れを落としてからでないと落ち着かないですね。
この二日間、信州のお気に入りの道を走りました。
タイトルには「堪能」としてありますが、信州にはまだまだ走りたい道はいっぱいあります。
もうこれからの季節、峠の方は寒くなりますが、来年また暖かくなったら走りに行きたいですね。
コメント
まさかずさん、
写真と動画をいっぱい撮り過ぎて、
ツーリングレポートまとめるのに時間が掛かり過ぎました(笑;
ツーリングの翌日はなんともなかったのですが、
翌々日に太ももが痛くなり、階段を下りるのが辛かったです。
トシですね~ぇ!
確かにこのビーナスラインを走っていれば最高の気分です。
私も北海道はレンタカーでしか走った事がないので、
出来ればマイハーレーで一度は走ってみたいですね。
標高2000mだともうかなり寒くなってきそうですね。
soupさん、
はじめまして!
私も今回のツーリングのコース選定にあたって、
ガイドブックや他の方のツーレポをいっぱい参考に
させてもらいました。
実際に走った方、同じような季節に走った方のレポートの方が
ガイドブックより役に立ちますね。
私も用心し過ぎで、夏冬ウェア×二人分なので
大荷物となってしまいました(笑;
天気は良さそうなので気持ちのいいツーリングが出来るといいですね。
気をつけて行ってきてくださいね。
出来ればレポート、待ってます。
「信州路ツーリング」とても参考になりました。
私も明日から1泊2日で滋賀からビーナスラインへ行きます。
寒がりなので、冬仕様で行きます。
天気がよければいいのですが・・・
お疲れ様でした~
と言っても1週間弱経ってますよね(^^;
疲れは取れましたでしょうか?
長野を走ると・・・
北海道は行かなくていいな~
と行ったことがないのに思います(^^;
それぐらい走りがいがあるというか
いいですよね(^^)
寒くなるのが早いので
今年はもう無理かなあ~
nakaさん、
今年の春~夏頃、本屋で立ち読みしてたバイク雑誌で
信州特集が何誌もあってすっごく行きたくなりました。
ようやく念願がかなって満足してます。
ソロやグループツーリングも楽しいですが、
インカムで話しながらのペアライドも楽しいですよ。
ソロだったら小布施のスイーツなんか絶対に食べませんしね(笑;
オノジさん、
はい、メルヘン街道、大門街道、ビーナスライン、志賀草津道路と
信州ツーリングの入門編はおさえたつもりです。
後半、ちょっと天気と混雑が残念でしたが、
ビーナスラインで最高の走りが出来て、
マイナス面を上回る大満足でした。
走りこむ方でしたら、700km弱なら日帰りなんでしょうけど、
ペアライドで観光や写真撮りながらだったので
のんびり一泊して楽しちゃいました。
KENT☆彡さん、
このまま何もせずに放置されたら、
再開された時にも錆びちゃってるでしょうし、
ズレというのもあるんですね。
それにいつか倒れてきそうで不安です。
それぞれのダムの必要性はわからないですが、
地方の無駄に広くて通行量の少ない整備された道路や
こういうダムがいっぱいあるのを見ると、
景気対策もわかりますが、
払っている税金の有効活用がされているか、
もう一度チェックして欲しいですね。
今話題のハッ場ダムですが、この写真のまま工事がストップしてると
時間が経つにつれて、そのままでは桁が合わなくなってしまいます(^-^;
時間的なもの含めて工事は計画されてますから。。。土木技術者からの一言でした(^^ゞ
今回のこのルートは美味しい(良い)所取りですね(笑)
晴れていれば最高のコースを満喫出来たのに
でも
雨天走行でなくて良かったですね
630㌔走行、お疲れ様でした
ビーナスライン&志賀草津道路走行お疲れ様です。
ペアライドでの運転でいいですね。(^^/